2023年5月23日
5月を皆さんはどのようにお過ごしでしたか。楽しいこと、ありましたか? 私の5月は、旅行も街中に出かけたりすることもなく、今に至っています。大好きな5月のはずなんですが、ちょっと低空飛行気味のこの頃。 体調不良・・・?と言 […]
2023年4月23日
4月も後半に入りました。いろいろなことを新たに始めてみるには、ちょうど良い機会なのかもしれません。私の職場は地域の子ども向けに造形教室や英会話教室を行なっていますが、3月に卒業する子、そして4月から新しく入ってくる子がい […]
2023年3月22日
春が一気にやってきました。いよいよ、桜の季節ですね。少し肌寒かった2週間ほど前、名古屋市内で早咲きの満開の桜を見つけてびっくりでしたが、この暖かさで家の近くの桜も蕾がほころんで、一つ、二つ・・・と開花しています。週末にか […]
2023年1月20日
一段と寒くなってきました。来週は大寒波とか・・・。 昨年のクリスマスイブのような積雪になるのでしょうかね。 テレビでは普段雪の降らない地域でも積雪の可能性があると報道していますので ちょっと心配です。 消費物価も高騰して […]
2022年12月26日
クリスマス、おめでおとうございます! この週末は、東海地方もまさかの大雪で、皆さんも大変な思いをされたのではないでしょうか。 24日の朝、一面の銀世界に、私は本当に困惑してしまいました。 車出せないし・・・歩き? 夜もこ […]
2022年11月23日
11月22日は「いい夫婦の日」だったそうですね。 ラジオでそのことを知りましたが、今週は単身赴任中の夫が帰省していて、久しぶりに一緒に過ごしています。 2人で食べる食事は、やはりいいなと久しぶりに思いました。 昨日はそん […]
2022年10月22日
10月下旬、秋も少しづつ深まってきました。 日中と夜の気温差に体調を崩さないようにしてくださいね。 10月に入って、看護専門学校の非常勤講師の仕事が始まりました。 チームティーチングの2人体制、私がペアの一人として担当す […]
2022年9月22日
一気に秋がやってきました。日が暮れると半袖はちょっと寒い感じがして、いよいよ秋でしょうか。 そして明日からの3連休は台風の影響も気になります。 先週の連休も台風に翻弄された日本列島。楽しみにしていた旅行を取り止めた人も多 […]
2022年8月21日
8月も後半に入りました。 8月生まれの私、やっぱり夏の子でしょうか、暑さは割と平気な方です。でも、湿度が高いのだけは苦手で身体がついていけず、そういう日は一気にやる気モードが低くなってしまいます。 今日はいつもの様に教会 […]