2025年2月24日
2月も後半となり桃の節句も近づいてきましたが、今週は気温の低い日が続いています。それでも、秋に植えたチューリップの芽を発見!春も近いのかな、、と気づかされます。それにしても、、、寒い!ですよね。 数日前、博多に住む叔母か […]
2025年1月26日
先日、1月の例会後、SeedsメンバーとOGメンバーで新年会をしました。コロナ禍を経て新年会は実に何年ぶりだったでしょうか・・・。久しぶりに皆で美味しい和食のコースを堪能し、近況を語り合いました。 ビールとお茶でまず乾杯 […]
2024年12月27日
年末年始が近づいてきました。今日、明日が仕事納めの人もおられるでしょうし、皆が休みの時でも働いてくださる人たちがいて、2人の母の居る高齢者施設も365日休みなしの体制なので、本当に頭が下がります。 お正月は家族が久しぶり […]
2024年11月24日
11月第4木曜日は、アメリカのThanks Giving Day(感謝祭)です。日本でも秋祭りがあるように、農作物の恵みを感謝する日ですね。 初めてこの休日を知ったのは、OL時代、大半の女子社員が寿退社をする中、私は仕事 […]
2024年10月25日
やっと、秋らしい季節を迎えました。まだ、半袖と長袖が混在していますが、そろそろ衣替えのタイミングだと思うこの頃、寒暖の差があるので体調には気をつけて過ごしたいものです。 さて、明日から大リーグワールドシリーズが開幕するそ […]
2024年9月26日
朝夕、やっと涼しさを感じるようになりました。とは言え、今日の日中の気温は、すでに34度!!9月後半とは思えない夏日です。昨年からの気候変動の影響でしょうか。今年も秋は短いとの予報ですが、そろそろ秋を感じたいものですね。秋 […]
2024年8月26日
8月も終盤に入りました。気づけは26日、投稿が随分空いてしまいました・・・。 相変わらず暑い日が続いていますが、「お盆が過ぎて、涼しくなりましたね・・」という挨拶は死語になりつつある感じです。台風の接近も心配ですが、大き […]
2024年7月27日
いよいよ、パリオリンピックが始まります。時差もあり、開幕式は午前2時半からというので、オンタイムで観るのは、、、ためらっています。 テレビの前で、一人というのも、今ひとつ盛り上がらない理由の一つ。でも、やっぱりおしゃれな […]
2024年6月27日
6月もまもなく終わろうとしています。ブログ、何を書こうかなぁ、とつらつら思っている間に、日にちが過ぎてしまいました。 今年は梅雨入り前に夏日が続いたせいか、もう夏が来ちゃったと、体がインプットしてしまったようで、梅雨に入 […]
2024年5月23日
爽やかな5月も後半になりました。薔薇が綺麗な時期でもあって、我が家にはピンクの薔薇が今年も咲いてくれています。そして、お隣さんの玄関先には、ワインレッドの薔薇がたわわに咲いていて、とても印象的です。見るたびに、何かはっと […]