意欲

先日、京都での勉強会に参加した。今年は、積極的に勉強会や研修に参加して
学んでいこうと思っているので、楽しみにしての参加だった。
日頃、日常の仕事に流されつつ、疑問に思うことや、気にしながらもそのままに
していることを、こうした勉強会に参加してみると、直接関係ない内容にも関わらず、
別の角度からの刺激をうけることが多いせいか、クリアに浮き上がってきたり、
はっきり見えたりする気がする。
自分の内面にあることも、人から受ける影響をどう受け止めるかも
どんな影響を人に与えているのかも。
「今ここ」での学びなのに、日常の毎日、迷宮になってしまっていることや
もやもやしたままのことを、改めて思い起こすことにもなる。
自分の傾向が、確認できるということもあるのかもしれない。
今回の学びでは、私にとって、学習意欲を大いに湧き立たせる体験もできた。
自分なりには、そこで精一杯生きたつもりだけれど、あとで思えば、もっとこうも
できたかもしれないと、課題も残る。
それが、つぎの学習意欲につながる。
今回、意欲的に例会での実習担当を取り組んでみた。新しい実習を作ってメンバーに
体験してもらうというものだ。
だが、思いとはうらはらに、あまりうまくは行かなかった。
いろいろな思いを持ちながら、作ってはみたが、思いとは逆の状況を招き
大失敗だった。
メンバーからいろいろ受けた指摘は、みな率直で、納得の行くものだった。
いくらか、気持ちはへこんだが、3日で治った。
へこみながらも、ひとつひとつの指摘を総合して、きっとリベンジしてみようと
思った。
自分の詰めの甘さという弱点も痛感した。
仕事をしながら、また家族に急に起こる事件にいろいろな心配事やストレスも感じながら
それでも、こういうことに挑戦してみようという意欲が、なにか、自分の人生のスパイスに
なっているような気もする。
スパイスをかけると、料理が引き締まるように、そして癖になるように・・・
この意欲が、消えてしまわないように、ノートには書き留めた。
近いうちに、また、リベンジしたいと思う。
何かに意欲を燃やせるのは、いいものだ。
それも仲間がいてのこと。
そんなふうに思えるようになった自分を、ちょっと好きになっている。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA