金環日食
以前このブログでも触れた「金環日食」がいよいよ明後日21日の朝に迫ってきました。朝6:00過ぎからかけ始め名古屋では7:30頃にちょうどリングが見え、金環継続時間も4分弱あるようです。
これほど日本の広い地域で観測できるのは滅多になく、東海地方では約900年ぶりとか・・・日食観測用のメガネもGETし、当日は朝早く起床予定と準備万端なわたしです。
今でこそ科学が発達して日食のしくみがわかっているから、昼間急に太陽が欠けだしてあたりが暗くなっても宇宙の神秘だと思えますが、900年前の日本人はさぞや驚いたのではないかと想像します。よく日食はよくないことの前兆ときいたことがありますが、それも無理からぬことのように思えます。
っと このブログを書きながら天気予報に耳を傾けると なんと月曜日は曇予想↓
こうなったらもう神頼みしかないですね。
「どうか神様月曜日朝のうちだけでもお天気にしてくださ~い!」