妙高山麓へ

8月も終盤に向かっていますが、毎日暑いですね。
こんなにも長く猛暑が続いているとは、、、、。
そしてまだしばらくは続行のようですから、皆さまも気をつけてお過ごしください。

お盆の前の週、台風が沖縄・九州に近づいていた頃、夫の単身赴任先の上越に出かけました。
出発の名古屋もそこそこ暑く感じましたが、長野の乗換えで想像以上の暑さに驚き、上越に着いたら猛烈な蒸し暑さにが〜ん!!日本海特有のフェーン現象を実感しました。
翌日もその翌日もフェーン現象は収まったもののあまりの暑さに外出は諦め、部屋から一歩も出ない日が続きました。
というか、40度近い暑さでどこにいく??という感じもして・・・。

週末になり、涼を求めて妙高山麓笹ヶ峰高原の牧場へ出かけました。
標高1300メートルに位置し、ドイツトウヒの森やブナやシラカバの広葉樹林が広がった山麓にある牧場です。
遊歩道が迷路のようにいくつかある中、私の足を気遣って、一番短い散策コースとなりました。
それでも1時間ほど歩いたでしょうか。ブナやシラカバの樹木に触れながら森林浴をたっぷり味わいました。

ランニングをしているアスリート風の人たちも多くいて、下界では暑すぎて熱中症になってしまいますよね。総合案内と食堂、休憩施設のある建物がポツンとあるぐらいで、華美に飾ってないところが実によろしい!です。

冬は牛たちを山麓から移動させ、牧場一帯は完全に雪の中に埋もれてしまうそうです。
牧場から少し降ったところに妙高高原杉の森スキー場があるので、冬は確かに雪の中なのでした・・・。

牧場に点在する木陰では、シートを敷いて休憩中の親子もいたりして、ピクニックには最高な場所です。
父、週末はここだよ、リクライニングできるキャンプ椅子を持参して、読書した〜い!!と同行した娘は一人で騒いでおりました。

そして、食堂の名物は400gのくびき牛のステーキです。
ハーフサイズもある中、我々にはボリューミーだという選択となり、私はビーフカレー、娘はハンバーグ、夫はサイコロステーキもある和定食となりました。
食券を買って、呼ばれたら取りに行くスキー場のようなスタイルで、先客の注文したステーキのジュージューいう香ばしい匂いと大きさに驚きながら、こちらもニコニコしながら、順番を待っていました。

私はゴロゴロお肉が入ったビーフカレーをホクホク言いながら頂き、娘のハンバーグもジューシーで絶品。そして夫の和定食も美味しそう。
妙高サイズ?と思えるサイコロステーキのカットの大きさに苦笑しながら、普通にカットされたステーキじゃん!というボリュームに驚きつつ、夫はぺろっと食べちゃってました。

これまで行った清里の牧場とも、白樺高原の長門牧場とも違う、とっても飾り気のない素朴な牧場という印象です。
妙高山麓の自然豊かな風景にすっぽり溶け込んでいるのもいいなと思いました。秋もどんな景色になるのでしょうか。
10月中頃から下旬がベストシーズンのようです。

そして、地元の人情報では、夏が猛暑の年は冬は豪雪になるらしいという話があって、今度の冬はいよいよ覚悟しないといけないのかもしれません・・・。上越に縁ができるとは想像もしていなかったことですが、いろんなこと、人、風景、土地に出会っていきたいと思っています。