組合活動Ⅲ
以前から時々こちらに組合活動の様子をお知らせしておりますが
今回は嬉しいお知らせをいたします
東京から雇用主側の対組合担当者が名古屋まできて
ヒヤリングの機会を作ってくれたので
10月その会議に参加させてもらいました
その場は東海・北陸支部の話し合いで非正規職員は私1人きりでした
正職員の方は各々要求を述べていましたが
今回私は特に休暇についての要望をしました
内容的には人間ドッグは今まで有給休暇を取得して受けていましたが
それを有給でなく職務免除にして欲しいということと
もう一つコロナやインフルエンザになって休む際は
やはり非正規職員は有給休暇を使って休むことになっており
もし罹患した場合少ない有給休暇はすぐになくなってしまいます
なので正職員のように病気休暇があればとお願いしました
おそらく組合の東海・北陸支部だけでなく
他地域の支部でも同じような要求はでてきていると思われます
11月のある日人間ドッグの職免と病気休暇が来年度から
正職員と同じ時間で就労している非正規職員にも
与えられることが決まりました
1歩進みました!!
年齢的にもあと2.3年で退職になる可能性がありますが
これから長く勤務する若い方のためにも
少しずつ職場環境や労働条件を変えていきたいです