10月の例会・合宿研修

今月は、Seedsの合宿研修を28・29日で開催しました。山あいの温泉地のホテルの会議室を借りて、2日間過ごしてきました。お天気もよく色づき始めた山の木々を眺めながらの道中も露天風呂からの朝の絶景も楽しめました。もちろん、飛騨牛も。
さて、毎年合宿では、新しい実習の開発や模擬実施、メンバーが参加したいろいろな分野のワークショップの紹介など日ごろの例会では、時間がなくてできない勉強会を、まとまった二日間の時間を使ってたっぷりとします。今回も、メンバーがひとり一つずつを持ち寄って、二日間を過ごしました。フィードバックをねらいとした新しい実習のお試し実施では、メンバーから多くの感想、応用へのヒントが出されました。発達に遅れのある子の親の支援の活動をしているメンバーからは、親たちがリラックスして語り合える工夫のされたカードを使用したワークが提供されました。ほかにも、「コンセプチュアル思考」KJ法の「パルス討論」、「ストーリーテリング」などが紹介されました。
また、合宿中に、いつもの例会の時間を設け、文献「賢い組織はみんなで決める」の第七章 改善のための二つのフレームワーク 識別と選択 について話し合いました。難解な内容でしたが、ちょうど、合宿で話題になった、コンセプチュアル思考やKJ法のブレーンストーミングにも通じる部分もあり、ひとりでは読み進めづらいものも、協同で討議することで、互いに理解が深まるところもあるなと感じました。Seedsの仲間と楽しく寝食を共にして、いつもとは違った環境で協力しながら学びあう機会になりました。
お天気にも恵まれ、道中はちょっとしたドライブにもなりました。